こんにちは。モフろうでございます。
バランス修正アップデートがあるので少しクラロワの方触ってなかったのですがバランスが変わってから強くなったユニットを主に使ってみました。
正直ネクロマンサーが恩赦を受けまくって使いやすいです。
ネクロはアップデートの恩赦が大きい
ネクロマンサー
ロイヤルジャイアントの後ろから範囲攻撃のユニットを援護に入れてロイヤルジャイアントを死ににくするのは定番ですが、大概のデッキではウィザードを入れていると思います。
それをネクロに変えてみたのですが、いい感じでスケルトンがロイヤルジャイアントをカバーしてくれます。
今まではロイヤルジャイアントをバーバリアンで囲んでウィザードで後ろから援護だったのがロイヤルジャイアントとネクロで良い感じですね。
ファイヤーボールに弱いのですが、それはウィザードも同じですからね~。
まぁガノタのモフろうはネクロのガイコツを見てファンネルと言いたいから好きなだけなんですけどね(´・ω・`)
ファイアスピリット
もう一つ期待のファイアスピリットですが攻撃の当たる範囲が25%アップしましたがあんまり変わらないですね。
こういう風にバーバリアンが縦に並んで歩いてくると前の2体にしか攻撃が当たりません。
バーバリアンが固まっていたら4体全部に当たるのでファイアスピリットは乱戦向きですね。
ガーゴイルの群れにはよほどバラけなければ6体全部に当たります。
同じコスト2のザップよりファイアスピリットの方がガーゴイルの群れの処理には優秀ですね。
フリーズ
1秒短くなりましたが、1番使われいるホグフリーズが凄く弱く感じました。
1発殴られるのが少なくなっただけで防衛力が格段に変わりますね。
また、フリーズを防衛に使う場合は前みたいに悠長な出し方ではなくてフリーズとユニットの同時出しをしないとダメになりました。
ホグフリーズを主体としたデッキ構成が多かったのでトップランカーさんのデッキ構成も変わりますね。
関連
モフろうはフリーズが弱まったことでポイズンとレイジが使われるようになるのかとても気になります。
海外の方だとデータの解析が進んでいるのでデータが分かり次第順次カードデータを更新していきます(`・ω・´)シャキーン