こんにちは。モフろうでございます。
フィンランドの首都ヘルシンキで世界大会が行われました。公式の大会ですがフィンランドの中の大会みたいでした…。ごめんなさいm(_ _)m
なんだかオシャレな所ですね。うさぎ小屋に住んでいるモフろうとは大違いですね。
まぁそれは置いておいてヘルシンキの大会ではトーナメント方式で行われたのでフレンドバトルと同じでレベル制限がありました。
これも加味してのデッキ構成だと思って下さい。
優勝した人のデッキ
モフろうはまだエリクサーポンプが出ていないので友達に画像を送ってもらいました。
レベルも違いますがそれは目を瞑って下さい。
デッキ構成
- ジャイアント Lv6
- アーチャー Lv8
- バーバリアン Lv8
- 矢の雨 Lv8
- 槍ゴブリン Lv8
- ガーゴイルの群れ Lv8
- ホグライダー Lv6
- エリクサーポンプ Lv6
恐ろしい事に誰でも手に入る事が出来るデッキとレベルです。
ホグとワンセットのフリーズも入れてないですね。
ジャイアントを盾にして槍ゴブリンとアーチャーで攻めて、不意打ちにホグライダーという感じですね。
エリクサーコストが4.0とやや高めですがエリクサーポンプがあるのでそのせいでしょうね。
防衛施設なしのこのデッキですし特別変わった感じの戦術でもないです。これで世界大会優勝出来るんですね。
モフろう感動しました(´;ω;`)
また、相手の方は緊張とか有るんですかね。
ミスが多いなぁ~と思いました。
動画も載せておきます。3時間30分ぐらいから最終戦が始まります。(一応3時間30分に動画を合わせていますが、環境によっては最初から動画が始まるかもしれません…)
これで分かったのはあんまりカードのレアリティは関係ない。
人間がやっているので大会で勝つためにはメンタルが重要だということですね。
鋼のメンタルを持つものがクラロワを制するという事で皆さんも日々メンタルを鍛えて頑張りましょう。
モフろうは豆腐メンタルなので無理ですけど…。
ちなみに今大会ではアイスウィザードをデッキに入れている人が9割だったそうです。
アイスウィザードが強いんですね。
これも頭に入れて明日からもクラロワを頑張りましょう(≧∇≦)/