アップデート後のバグ祭りというお粗末な対応のクラロワファンの皆様こんにちは。モフろうでございます。
やっぱり普通にアップデートできませんね。このクソゲーは…。
何故毎回クソみたいなアップデートを繰り返すのか謎です。
フィンランドのお国柄なんでしょうか?
今回のアップデートのエリクサーゴーレム何でしょうね?
特に何が変わったわけでもありません。
小変更といったところでしょうか?
シーズン最初の雑感
バランス調整に関してはウォールブレイカーがコスト2になるという事で相当期待したんですが私の使い方が下手なのか通りません。
高回転で回して回して相手のスキを付くという使い方が一番なんですがローリングウッドで消されるのでディガーとの組み合わせをよく見ます。
でも、ディガーと組み合わせると案外手札が詰まる印象があるので使いにくいですね。
防衛にも使えず一発でタワー落とす力があるわけではないので中級者でも苦労すると思いました。
次にネクロのリニューアルなのですが一番運営が苦労しているユニットだったので結構強いです。
ウィザードより少し攻撃力が無いという感じで火力の高さでバルーンが落ちやすくなりましたね。
ダークネクロの死亡で4体出るコウモリもうざいですし今まで使われていないカードが使われる良い調整かと思います。
ただファルチェが結構多いのでファルチェがいる相手なら微妙かと…。
トリトンの弱体化ですが確かに体力も落ちたし攻撃力も落ちたんですがこいつの強さって射程の長さなので普通に使われてますね。
あの長射程で引っ張られるとタワーに攻撃が通らない場面が多いので辟易します。
トリトンが多いのでバルーン入りのデッキが多いのかと思います。
まぁでも最後は前のシーズンと同じ様なデッキ構成で終わるんでしょうね。
エリクサーゴーレムは強いですけどトッププレイヤーのデッキに入ってくるような予感はあんまりしないんですよね~。