こんにちは。モフろうでございます。
今期はアニメ見まくりなんですが『宇宙よりも遠い場所』を見て泣きつつ『カードキャプターさくら』を見て泣きつつ感動の嵐ですよね。
勿論、頑張ってる人を見て自分が若い時から頑張らなかったんだろうという悲しみの涙なんですけどね(´・ω・`)
そんな若い人を見ると感動しますがグローバルランク1位になった日本人のJACKさんも若い人みたいで凄いなぁと思っております。
何が凄いってあのデッキですからね。
高回転ホグは今の新しいデッキに対して勝ち目無いんじゃないのかと思ってたのでビックリですよ。
常人には真似不可能なデッキ
ザップが多い中あえてローリングウッドを選択している所が凄いですね。
コウモリが恐ろしいんですがマスケット銃士・アイスゴーレム・大砲で上手く防衛しているんでしょうね。
けんつめしさんが動画を上げていますがホグが入らない相手だとローリングとファイアーボールを回してガンガン削っていくのが分かります。
ホグが入らないんだからホグを使わないというのは当たり前なんですがその当たり前の発想が出てきませんでした。
このデッキはこうであるという固定概念が付いているので自由な発想が出来ないんですよね(´・ω・`)
後は上手いプレイヤーは誰でもしているのですが相手の手札把握をしてしっかりとユニットを出していくということですね。
そして、読みも鋭い!
見れば見るほど凄いので自分には真似することが無理ですね。
防衛の仕方が次元が違うと感じます。
特に大砲の位置とアイスゴーレムの位置ですね。
臨機応変に出せませんわ(´・ω・`)
JACKさんの高回転ホグでの勝率を調べたら61.8%でした。
それほど高くない印象を受けますがトップランカーの中でしかも高回転ホグで戦っていての勝率ですもんね(´・ω・`)
JACKさんの影響で高回転ホグが日本では流行りそうですけど動画見た感じだと真似するのは無理ですね。
マルチでの勝率を見たら49.98%と出てました。
これはJACKさんが使っていて引き上がっていると思われるので普通の人が使ったら確実にトロフィー下がると思います。
ですので今使っているデッキをカスタマイズして自分のデッキとして使いこなしてパフォーマンスを上げていくというのが一番良いように感じます。
簡単に言うとJACKさんのデッキはニュータイプ専用ということですね…。