こんにちは。モフろうでございます。
遂にクラロワから日本人プロゲーマーが出てきましたね。
ゲームの世界ではスポンサーを受けてプロになる人も増えましたがモバイルではかなり少ない部類ですよね。
ちなみにスポンサーを持たなくても大会で賞金稼ぎをしているとプロゲーマーを名乗って良いと思いますけどね。
遂にプロ誕生!次のプロは君だ!
ウェルプレイド株式会社は、クラロワのトッププレイヤー けんつめし選手(@Kent_Golemeshi )選手とマネジメント契約を締結いたしました。
詳細及び今後の活動については、追ってお知らせいたします。今後の活動の応援をどうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/Hwx1abHntI
— ウェルプレイド株式会社公式 (@wellplayedinc) 2018年2月5日
ウェルプレイド株式会社というのは知らなかったんですがeスポーツの大会を企画運営している会社なんですね。
クラクラの大会も企画運営していたので繋がりもあったんでしょうね。
まぁクラクラがeスポーツをしやすいとは思えないんですけどね(´・ω・`)
クラクラの話はどうでもいいんですがこのプロ契約でクラロワの日本国内での大会も活発に行われていくんでしょうね。
クラロワは正直かなり煮詰まってきているので新規ユーザーは増えないと思いますが大会をしていく事は今いるユーザーの引き止めにもなって良いことです。
また、クラロワは試合展開が短くて白黒はっきり決まりやすいからeスポーツ観戦としては良い素材だと思いますしね。
今はけんつめしさんはスタートラインに立ちましたがここからが大変ですよね。
プロゲーマーになると結果もシビアに求められるようになるから大会でも上位入賞出来るようにならないとダメですもんね(´・ω・`)
この利根川先生のお言葉通り勝たなきゃダメなんだという事です。
メンタルが重要になってくるのでしんどいと思います。
頑張って欲しい所ですね。
またクラロワが国内でどのようになっていくのか楽しみです。
初めてクラロワをした時からeスポーツに向いていると思っていたのでここまできたのかぁという満足感がありますね。(自分とは関係ないけど…)