こんにちは。モフろうでございます。
最近チャレンジが早くに始まるのが多いですね。
お陰で週末は暇になるんですが今回は久しぶりんダブルエリクサーチャレンジでした。
今までと変わっている所はノーマルのチャレンジの後にエリートチャレンジがあるという2段階構造のチャレンジなんですがノーマルは10エメでエリートは50エメと少し報酬がしょぼいです。
ですので、ノーマルのチャレンジだけ頑張ったらエリートは無料分だけで終了でも良い感じがしました。
とりあえず最近のクラロワはショボいの一言に付きます。
ダブルエリクサー用の特別なデッキはいらない
ダブルエリクサーといってもダブルエリクサー用のデッキを特別に組むことは無いと思います。
普段使い慣れたデッキが一番良いと感じます。
何故ならばこのチャレンジは考えたら負けだと思うからですね。
ブルース・リーと一緒です「考えるな感じろ」
このモードでやって面白いなぁと思ったのが初手待ちですね。
初手をのんびりといつも通りに待つと負けます。
最初からエリクサーを使いまくって場を支配すると良いでしょう。
たまにのんきにエリポン建てている人がいますがいらないような気がします。
勿論エリポン三銃士はエリポンを餌にして三銃士を守るというのが出来ますがそれ以外だといらない感じがしました。
まぁ特殊なテクニックよりもエリクサーが溢れる方が痛いので考えずにさっさとユニットを出すでいけると思います。
敵の傾向はウィザードが何故か多いですね。
ウィザードとエレクトロウィザードを入れているデッキが多かったのでファイアーボールかライトニングが刺さると思います。
私は呪文を使うのが下手なので呪文が少ないデッキが好きなんですけどね(´・ω・`)
のこり数日あるので頑張ってください。
ただし報酬はショボいので頑張らなくても良いかも…。
ペッカメガナイトでエリート2勝で終わりました(´・ω・`)
ダブルエリクサーは先手必勝ですね…
ゴレかラヴァで形作られたら負け確でした笑