こんにちは。モフろうでございます。
巷では太陽フレアの話題で持ちきりですよね。
文明が崩壊するとかでワクワクテカテカしながら待っていたんですよ。
キバヤシさんと同じで「人類は滅亡する!」と会社ではしゃいでいたのに特に何も無かったですわ。
ちょっと血行が良くなったかな?と感じるぐらいでした。
1999年の時も何も無かったですしこれからも特に何もなく過ぎていくんでしょうね(´;ω;`)
人生つまらない…。
さて、協力メガナイトチャレンジという謎チャレンジがやってきました。
確定でメガナイトがもらえるのかとウキウキしていたらウルトラレア宝箱をもらえるだけなのね(´・ω・`)
PEKKAよりメガナイト選んだほうが良い感じ
協力チャレンジだと思って普通にプレイしていたらダブルエリクサーチャレンジだったんですね。
ですのでかなり重量級デッキでも最初から飛ばしていけるのが良い反面いつもと同じペースでやるとエリクサーが溢れます。
ですので、最初からバンバンユニットを出してオッケーという感じです。
協力チャレンジですし考えるだけ無駄なのでユニットを適当にブッパする方がよろしい感じがしました。
だって勝つか負けるかは相方次第ですものね。
ドラフトチャレンジでもあるのでどのカードを取るのかが肝になりますが、メガナイトとPEKKAのどちらかを選ぶというのが多かったですね。
基本的にPEKKAがメガナイトのメタなのですがPEKKAとるよりメガナイト取る方が良い場合が多かったです。
多分メガナイトとPEKKAが1対1で当たる場面が無かったからでしょうね。
それだったら協力チャレンジで画面中ユニットがばらまかれるので範囲攻撃のメガナイトの方がエリアドを取りやすいのでしょう。
協力チャレンジは貫通系のユニットと範囲攻撃のユニットが活躍しやすいですし、呪文も特に協力ですからね。
ポイズンなんて協力チャレンジだとコスト4のカードではありませんからね。
ただの報告になりますが無料分を含め7回目の挑戦でようやく9勝してメガナイト2枚目出ました(*´ω`*)
相変わらず協力はいい相方引けるかが一番大事ですね…
そろそろ丸太をレベル2にしたいお年頃