こんにちは。モフろうでございます。
ポテトサラダを食べたいと思ったらニュースでスーパーの惣菜のポテトサラダからO157が検出というのを見て買えなくなってしまいました。
自分が何かしようと思うとそれに対してマイナスな事が起こるのは何故なんでしょうか?
仕方ないのでカイワレ大根を買って帰りました。
菅直人の様な感じで食べましたよ!
さて、気がつけばメガナイトチャレンジの日が迫ってきました。
メガナイトが登場するのは16日後と書いていたのでまだまだ先だろうと鼻くそをほじくりながらスマホを見ていたんですが2日後にはメガナイトを巡って熱い戦いが始まりそうです。
まぁスーパーセルのいつもの集金なんですけどね(´・ω・`)
ぴょんぴょん飛ぶPEKKA
ジャンプするPEKKA(ジャイアント)といった感じのメガナイトなのですが見た感じバランスぶっ壊れないのかなと不安になるカードです。
最近はかなりバランスが良くなってきて様々なデッキを見かけて楽しい日々を送っているんですが体力があるユニとで範囲攻撃ってヤバイんじゃないのと感じます。
しかもユニット設置時にエレクトロウィザードと同じで出てきたら地上に対して範囲攻撃をするんですよね。
ダメージは480なのでバーバリアンとかは瀕死ですね。
大丈夫かよステファンと吠えたくなりますが使ってみないとどういった感じか分かりません。
PEKKAの上位互換ですが1撃のPEKKAか範囲攻撃のメガナイトか評価が別れますね。
きっと飛んでる時は無敵なんでしょうね。
それともガーゴイルとかはジャンプしてる間も攻撃してくれるでしょうか?
メガナイトがジャンプしてスパーキーの攻撃を回避とかしたら泣くに泣けません(´;ω;`)
まぁスパーキーの攻撃もHPが3300あるので3回耐えられるから強いんでしょうけどね。
もしもジャンプ中は無敵でジャンプ間隔が短かったらぶっ壊れですね。
12勝して手に入れるとは思えないのでダークネクロの悲劇が長い時間訪れないこと祈ります。
全てのデータは解析されているのでこちらに掲載しておきます。
てか、ホバリング砲とスケルトンバルーンはまだまだ先なんですね(´・ω・`)