こんにちは。モフろうでございます。
ダブルエリクサードラフトチャレンジも無事2勝で終わったので前回クランバトル宝箱を頑張らなかったので今回はクラン宝箱に協力するためにクラウン集めを頑張ろうと思いました。
今まではクラウン集めというとトロフィーを落として格下狩りを繰り返すなんていうのがありましたがチャレンジでもクラウンをもらえるのでクラシックチャレンジで集めました。
無事に一日目で100個以上集まって1日でクラン宝箱を開けれました。
というか周りの人も頑張りすぎですよ(´・ω・`)
活発なクランにいてるからか分かりませんがボンヤリしているとクラン宝箱をもらえないう自体に陥ります。
ただクラシックチャレンジでもクラウン3個を取りにいけるデッキを作っておかないと初心者さんが多いクラシックでも簡単にクラウン3個取れません。
クラウン3個はやっぱりエリポンか
ホグ三銃士デッキはセパレートに三銃士を出されるのが初心者さんにとっては対処しづらいらしく片一方のマスケット銃士の相手を忘れてキングが落ちているなんてあります。
別にホグ三銃士じゃなくても高回転三銃士デッキならなんでも良いと思います。
チャレンジはローリングウッドだらけなのでゴブリンギャングよりもガーゴイルの方が良いかもしれません。
ゴーレムデッキはエリポン入が普通なので押し切れるとクラウン3個は普通です。
クラシックといえども枯渇だらけなのでローリングでしっかりとバレルの対処をすれば勝てます。
エリポン入りにラヴァがやっぱりクラウン3個取りやすいと思います。
ラヴァバルーンは攻撃特化なので防衛する難度は高いですがクラシックなのでそれ程上手い人がいないのでなんとかなると思います。
他にもあると思いますがぱっと思いついたのはコレだけです。
自分は三銃士デッキを色々とデッキを変えて楽しんでクラウン集めをしておりました。
エメラルド10個消費なので無課金でも簡単にクラウン集めできますね。
ちなみにクラシックでクラウン集めをして久しぶりにマルチをすると6連敗したというのはここだけの話にしておいて下さい(´・ω・`)