こんにちは。モフろうでございます。
クラロワはクランバトルが終わってまたギスギスロワイヤルなのかと思い中々出来ずにいます。
そして、けものフレンズが終わってけもフレレスで心の中がポッカリと大穴が開いております。
さて30日から新しいチャレンジが始まりますがレトロチャレンジといって昔のカード(リリース当初)でプレイするチャレンジです。
3つの橋チャレンジじゃ無いのかいと思いましたが…違うようです(´;ω;`)
バランスが今のまま
昔のカードで出来るというのでバランスは昔のままならハチャメチャで面白かったんですけど今のカードバランスでするようです。
つまりゴブリンバレルがザップで死なないのでかなり強いカードではないのかと予想されます。
まぁ10エメラルドで6勝で終わりのためにそれほど真剣にプレイする人はいないでしょうね(´・ω・`)
個人的に気になるのは昔のテンプレデッキは強いのだろうかと言うことです。
ポイズンの部分がフリーズだったような気がしますがこれが強かった記憶があります。
またはヘルシンキで行われたクラロワ第1回大会のジャイホグデッキですよね。
これは全世界リリース後だったのでアイスウィザードとプリンセスがいる時代でしたがこのデッキで大会に優勝されていました。
ディガー(穴掘り師)のいない時代だったのでウルトラレアいらない時代でした(´;ω;`)
今見るとバーバリアンとガーゴイルの群れが入っているので初心者っぽいデッキ構成に思えますが世界を取ってます!
個人的には好きなので使ってみたいですけどエリポンがなぁ(´・ω・`)
多分あまり盛り上がらないチャレンジでしょうけど粛々とプレイさせて頂きます。