こんにちは。モフろうでございます。
小さい頃は東芝はサザエさんを提供している大企業で倒産なんてありえないと思っていましたが死なない会社は無いんだなぁと当然の感想をしている毎日です。
さて、バランス調整アップデート後少し忙しくてクラロワ自体出来なくてよくわからなかったのですが強くなったと思われるPEKKAで遊んでみました。
色んなデッキの対策でこういうデッキに落ち着いたが…
- ガーゴイル
- ザップ
- ローリングウッド
- ディガー
- アーチャー
- ファルチェ
- PEKKA
- ライトニング
強くなったと言われているPEKKAですが細かいユニットを使って歩かされるので難しいですよね。
1秒設置ですぐに動き出すとおぉっ!?とか思うのですがPEKKAはPEKKAですね。
何と組み合わせたら良いのかと思うのですがファルチェ以外思いつきません(´・ω・`)
ジャイアントの防衛には良いんでしょうけれども7コストは気楽に使いこなせないですね。
防衛でファルチェだけで処理して前にPEKKAが付けられない時用にディガーを入れています。
そして、相手にインフェルノタワー持ちが多いのでライトニングを入れています。
ファルチェの弱体化で中型ユニットが増えたのもありますね。
問題はザップ枯渇デッキなのですがローリングウッドとザップとアーチャーとガーゴイルでなんとかなると思います。
バレルに安易に呪文を使わないのがポイントなんでしょうね。
後は皆さんの健闘を祈ります。
途中からディガーとガーゴイルの組み合わせで攻めてたりしてPEKKAは私には難しすぎました(´・ω・`)
こんにちは。PPPでレジェンド安定してます!インフェ持ちには敗率高いですけどね、、、w自分はペッカファルチェより使いやすいです。