こんにちは。自宅に帰ってくるのが23時だったのでクタクタで意識朦朧としながら記事を書いているモフろうでございます。
おじさんもステマで飯がくえいてぇえ(´・ω・`)
さて、大物YouTuberのド◯ルさんの動画を見て何故か外国のフォーラムより情報が早くて驚いていたのですがどうやらお漏らしだったようです。
しかし、一旦情報が出てしまったらどこまでも拡散するので気にせずに記事を書いていこうと思います。
てか、この記事はゴシップです(´・ω・`)
修正内容
執行人ファルチェ:射程が0.5短くなり、ダメージ-6%、斧の攻撃範囲が-10%
クソ強かったファルチェが弱体化されます。
射程が5だったのが4.5になり、攻撃力も低下し斧の攻撃範囲が縮まります。
恐らくこれで360度アタックが弱くなるでしょう。
しかし、スタンが無くなるとは情報が出てないので3月の大型アップデートまではスタンありなのかもしれません。
そうするとファルチェのスタンはかなり致命的なバグなので取るのが時間が掛かるんでしょうね。
また、スタンが取れたら元に戻るかもしれませんね。
あれがファルチェの強さの源だったので…。
ポイズン:効果時間が8秒に減少、ダメージ+24%、総ダメージ+4%
効果時間が10秒から8秒に減少しますがダメージが24%も上昇します。
つまりDPSが高くなるのでスケルトンが瞬殺されます。
つまりスケルトン部隊やスケルトンラッシュのアンチ呪文となります。
一応ド◯ルさんの動画では総ダメージが上がると言われてたのでそれに合わしてますが、1.24×0.8=0.992なので総ダメージは下がるはずです。
しかし、上がると言われたので計算式が違うのかもしれません。
スケルトンラッシュ+フリーズが死ぬのはとてもありがたいです。
ネクロマンサー:ダメージ+6%
ずっと上方修正を受けている彼女ですがまるで見かけないので攻撃力が上げて様子見のようです。
同じコスト5のファルチェがスタンするのであればおよびではないでしょう。
まだまだ不遇な時代が続きそうです。
PEKKA:設置時間1秒に短縮
今までゴーレムと一緒で3秒の設置時間を与えられましたが1秒に短縮されたためにすぐに動き出します。
ただ逆に言うと後ろにユニットが付けにくくなるということもあるので強化とみるか弱体化とみるか評価は分かれそうです。
ダークプリンス:HP+6%
外国のフォーラムに行くとダークプリンスの強化をお願いされるのをよく見るのですが、HPが6%上がります。
プリンスは攻撃力、ダークプリンスは体力という感じで分けられるのかと思いますが、まだまだ使われるとは思いません。
ベビードラゴン:射程3.5にアップ
今まで攻撃の射程範囲が3だったのですが3.5に増えました。
最近ゴーレムと一緒にくることも多かったので脅威になりますが3.5はそんなに変わらないような気がします。
スケルトン:3体から4体へ増加
昔、4体だと強すぎると言われたので3体に減りましたが、また4体に戻ります。
4体になると相手のユニットを囲みやすくなるのでボウラーの処理が簡単になります。
また、エリートバーバリアンも止めやすくなるでしょう。
スケルトン部隊:16体から15体へ減少
1体減りますがほとんど変わらないでしょうね。
まとめ
チャレンジだとファルチェ100%の使用率という体感値なので弱体化は仕方ないでしょう。
スタンが無くなっているのか無くなっていないのかでかなり印象が違うので情報待です。
ポイズンの強化で相対的にスケルトンラッシュが死にましたが、個人的にはスケルトンラッシュの方に手を入れてほしかったという感じです。
また最近多かったオーブンも減るのかもしれません。
スケルトンは1体増えるとかなり違うのでデッキに入れる人が増えると思います。
使えば使うほど色々と味が出てくるスルメカードなので個人的には嬉しいですね。
動画も作ろうと思ったのですが体力が限界なのでこれで記事は終わりです。
一応リーク情報なので間違っているかもしれません。
お仕事お疲れ様です!ファルチェ弱体化は嬉しいですね!ポイズンもよく使ってるので、強化されて嬉しいです!