こんにちは。モフろうでございます。
もうすぐ(3月頃)任天堂スイッチが発売されるのにまったく話題に上がりませんよね~。
私も購入予定がありませんけど、WiiUを超える爆死ハードになったら任天堂どうなるんだろうと思っております。
スプラトゥーンぐらいしかやりたいの無いし任天堂神話の終焉がきそうですなぁ~(´・ω・`)
さて、チャレンジモードで毎回止められるのはスケルトンラッシュなんですが特にジャイアントとスケルトンラッシュの組み合わせに勝てません!
ですので今回は反対に自分で使ってみました。
創造的な攻め方がなくても勝てる
- 墓石
- アーチャー
- ザップ
- ファイアボール
- ジャイアント
- メガガーゴイル
- スケルトン部隊
- スケルトンラッシュ
攻め方は橋の手前にジャイアントを出して即スケラッシュです。
スケルトンラッシュやジャイアントを防衛して出されたユニットを自分の陣地でスケルトン部隊や墓石で防衛するというのがこのデッキの基本的なルーチンです。
正直それだけでかなり嫌らしい攻め方なんですけれどもジャイアントは硬いしスケルトンラッシュはほっておけないしで全然防衛できません(´;ω;`)
何回このデッキにチャレンジでやられたか分かりませんが本当に酷いです。
自分が使っていてもほとんど気をつける事がなくて初手でジャイアントとスケルトンラッシュがあっても無理せずに相手の手の内を見てからゆっくりとこの攻めの形を作っておけば中々負けません。
ホグとエリートバーバリアンのコンビでもスケルトン部隊と墓石があると攻めづらそうです。
このデッキが相手なら無理に守らずに2対1で勝つと思って戦わないとダメですね。
スケルトンラッシュはキングタワーが起動すると攻撃力がかなり落ちるので防衛しやすくなります。
ただ、使っていても腑に落ちないんですけどね。
とても強い組み合わせですけれども使っていて楽しいデッキではないので良い子の皆さんは使わないように(´・ω・`)
多分下方修正がもうすぐ来ると思いますしね。