こんにちは。モフろうでございます。
早いのものでもうエレクトロウィザードが使えるイベントが始まります。
エレクトロウィザードを使ってどういう風にイベントをするんだと思ってたらようやく出てきました。
エレクトロウィザードチャレンジの概要
まずエレクトロウィザードチャレンジを開始するとバトルの横にデッキを選べる項目が出てきます。
そこをクリックしてエレクトロウィザードチャレンジ用のデッキを作ります。
この画面でデッキを構築するのですが自分がアンロックしてない全てのカードを選べます。
勿論トーナメントルールなので初心者さんも上級者さんも戦う土俵は一緒です。
クラロワの運営にしては珍しく公平です。
初心者さんは経験の差で勝てなかったりすると思いますがそれは仕方ないですよね。
そして、このチャレンジは期間中何回でも挑戦することが出来ます。
1回目は無料ですが、次からは100エメラルドでチャレンジが出来ます。
この期間中に強者はエレクトロウィザードをレベル5に上げるんでしょうね。
まぁモフろうさんは強者じゃないので12勝出来ませんからエレクトロウィザードは2000円で買っていることでしょう(´・ω・`)
しかし、エレクトロウィザードとはどのデッキが相性が良いんでしょうね。
エレクトロウィザードは足が早いから遅い壁デッキだと前に行きそうですから、足速い軍団で固めた方が良いんでしょうか?
謎が尽きません(´・ω・`)
持ってないカードも使えるってところがいいですよね。
レベルも一緒なので純粋にPSがモノを言いますね。
自分はSR以外は大体大会レベルですが先日ノーマル12、アイスウィズ4の人と当たってボコボコにされました(´;ω;`)
マルチのマッチングはもうちょい何とかならないでしょうかね(´・ω・`)
半分愚痴になりましたがモフさん今回もぜひ開眼して頑張ってください(笑)