こんにちは。チャンプロードが休刊で時代を感じたモフろうでございます。
別にモフろうさんヤンキーじゃないですよ(´・ω・`)
こんなお馬鹿な文化が昭和にはあったけどそれがまだ続いてるんだなぁと思っていたので終わって良かった雑誌の一つですよ。
最近ジャイアントと地上部隊でゴリ押しデッキが流行っているのでガーゴイルとガーゴイルの群れをデッキに加えたら強いんじゃないのかと思い作ってみました。
攻撃リソースはゴーレムと三銃士です
- エリクサーポンプ
- ガーゴイル
- アイススピリット
- 矢の雨
- ゴーレム
- ガーゴイルの群れ
- 三銃士
- ミニPEKKA
Wガーゴイルですが結局矢の雨を持っている相手には弱いです(´・ω・`)
やってる時はWガーゴイルだぜ~でしたが、終わってみるとゴーレム・三銃士がメインだと気が付きました。
モフろうさんの脳みそは後期高齢者なので気にしないで下さい。
基本的にエリクサーポンプを建てる所から始まります。
初手で無い時はガーゴイルやアイススピリットを使ってカードを回して下さい。
ガーゴイルとガーゴイルの群れはアタッカーとしては使わずに相手の攻撃の防衛役に使います。
相手は地上部隊が多いので案外何とかなりますが、ウィザードやアイスウィザード持ちの相手にはミニPEKKAなどでしっかりとターゲットを取ってからウィザードなどを倒さないとダメです。
上の画像ではウィザードとアイスウィザードがガーゴイルの群れの下にいますがミニPEKKAがターゲットを取ってくれているのでノーダメージでウィザードなどを処理できました。
ガーゴイルの群れは攻撃力が超高いので防衛で使うと一瞬で倒してくれて重宝します(●´ω`●)
エリクサー2倍タイムまではこのデッキは攻撃出来ないと思った方が良いのでじっくりと相手の様子を伺いながら防衛していきましょう。
エリクサーポンプを2個建てられたらエリクサー2倍タイム前でもゴーレムでGOしても良いと思います。
ゴーレムと三銃士を出せたら中々止められないので勝ちが近くなりますね。
ここまで来るまでにガーゴイルをいかに上手く使うかがこのデッキポイントです。
毒に弱そうだから辛くないですか?
いま流行ってますし( ノД`)…