こんにちは。ユ◯旦那さんってユ◯さんの夫ということなのか…。結婚して幸せそうですね。動画の登録解除。という話を同僚にしたら「何でそんなに性格が悪いんですか!そんなんだから彼女出来ないんですよ!」と怒られたモフろうでございます。
この歳になってあんなに怒られるとは思いませんでした(´・ω・`)
サブのアカウントはゴレポイズンが好きでゴーレムデッキをよく使っているのですが対戦相手のゴーレムの対処があまり上手くないなという印象をいつも受けます。
アリーナ7はホグライダーとロイヤルジャイアントだらけになったのでゴーレムの対処法を忘れてしまうんでしょうね。
今回は基本的なゴーレムの対処法について書いていきます。
ゴーレムの強力コンボを打ち崩そう
ゴーレムの特徴は遅い、固い、倒されると爆発ダメージが入って2個に別れる。
ですが爆発ダメージが入るのを忘れてタワーまで到達させてしまう人が多いです。
防衛施設が無い人は仕方ありませんが、出来るだけ道中で倒したいものです。
逆サイドを攻める
ゴーレムを出されたらぼんやりせずに逆サイドを攻めるというのは良い防衛法です。
ゴーレムは単体で突っ込まれてもそれほど怖くありませんが、後ろにウィザードやガーゴイルなどを付けられると厄介です。
しかし、逆サイドを攻めることによって逆サイド用の防衛ユニットを出さなければならなくなるのでゴーレムの後ろにユニットを付けられにくくなります。
また、ゴーレムでエリクサーを消費しているので防衛用に出てくるユニットは低エリクサーの為に範囲攻撃ユニットを持っていたら簡単に処理できます。
画像の様にバルキリーをホグが押せば楽にアリーナタワーまで到達できます。
ポンプを攻撃
次にゴーレムを使うデッキは必ずといってもいいほどエリクサーポンプが入っているのでエリクサーポンプを置かれたら呪文を使って壊してしまうことが大事です。
ロケット、ファイアーボール、ポイズン、ライトニングがあれば速やかにポンプを攻撃してエリクサーを貯められない様にしましょう。
穴掘り師を持っていたら1番ベストなのですが、もしも真ん中にエリクサーポンプを建てられたらホグライダーを突っ込ませて破壊するものいいと思います。
防衛施設を建てる
一番重要なのは防衛施設を建てる事でアリーナタワーに行くのを阻止します。
ベストなのはインフェルノタワーです。
ゴーレムが来る方向の反対側に建てると反対側のアリーナタワーから攻撃を与えられるので画像なら左寄りに建ててます。
大砲なら槍ゴブリンをお供に付けると結構早く倒せますよ。
ただこの画像の位置だと破裂ダメージで槍ゴブリンが死にますが…。
建物を建てると後ろからやってくるゴーレムをサポートするユニットと分離できるのでウィザードやマスケット銃士などをこちらのプリンスで攻撃しています。
呪文を後衛部隊に使うのも良いです。
ゴーレムのサポートをいかに上手く対処できるかによってゴーレムとのコンボダメージを少なく出来ます。
画像はポイズンですが1番ベストなのはファイアーボールでしょうね。
中クラスのユニットならファイアーボールとザップの重ねがけで大概処理できます。
特にゴーレムの後ろに三銃士を付けたきた場合はこの方法が一番よいでしょうね。
フリーズで対処
数ある対処法でもフリーズで対処しちゃうのが1番でしょう。
最近はフリーズを入れてないデッキが多いですがフリーズ最強ですよね。
フリーズと合わせるとなるとフリーズバルキリーが万能すぎてこれだけでほとんどどの攻撃も対処できちゃいますもんね。
その他の対処法
迫撃砲を置くと後衛ユニットにだけダメージを与えます。
ゴーレムのターゲットずらしにもなるので結構面白いです。
PEKKAや三銃士で防衛するのもかなり安全に対処できます。
自分はこの対処法が1番嫌ですね。カウンターで戻ってくるので攻めづらくなります。
PEKKAがこれから多くなりそうなのでゴーレム冬の時代が来そうです。
まとめ
基本的にゴーレムを出させないように攻めまくるか、ゴーレムの後ろに付いてくるサポートユニットをしっかり叩きましょう。
ゴーレムの対処が上手い人はジャイアントの対処も上手い人になります。
また、モフろうと当たった時はゴーレムをよく使うのでこれらの対処をせずに優しく対戦して下さい。
でも、貴方が女子高生だったらしっかりと対処して下さって結構です。興奮しますから!!
私は細かめのスピード重視デッキ使ってるのでゴーレム来たら逆に攻めるのとみにミニペ➕墓石なので後ろ次第でとても苦手な受けです
ごーれむきらい