こんにちは。バイオハザード7の体験版をしたらオシッコちびったモフろうでございます。
最近はトップランカーの人でも穴掘り師を使っている人が多くなりましたね。
まぁモフろうの居るアリーナ7でも頻繁に見ます。
アメリカ人に穴掘り師のコンボを決められて煽られたりと中々性格の悪い人向けのカードです。(全然怒ってませんよ)
最初はウルトラレアですけど、名前が穴掘りだし見た目がウホッ! いい男…って感じにしか見えないので外れウルトラレアだと思われていましたがアップデートでHPを増やしたらランカーさんまっしぐらの強カードになってしまいました。
穴を掘る漢
ウルトラレアカードを持っていないモフろうが解説するのはアレなのですが、相手がどんな攻撃を行ってきたのかでお話できるかなと思います。
似たカードにゴブリンバレルがありますがあちらは体力が低くエリクサーコストが4の為にそれほど頻繁には使われることは無いです。
しかし、このカードはウルトラレアなのでコストが低いために様々なコンボの起点になるのが大きいです。
小物ユニットの為のターゲット取り
基本的な穴掘り師の使い方は先にアリーナタワーに出しつつ素早くアリーナタワーに近づくユニットを出してアリーナタワーが穴掘り師を攻撃しているためにガーゴイルがノーダメージで到着します。
これは大ダメージを与えられます。
更に基本的なホグ+穴掘り師+ザップ。
ミニPEKKAが近づいてくるとアリーナタワーが堕ちることがしばしば…。(画像はミニPEKKAにターゲットがいっているのでそれほどダメージは与えられませんが)
この場合の対処は穴掘り師を無視してアリーナタワーに近づいてくるアタック部隊を先に処理した方が良いのですが、そういう攻撃を見せておいて違うパターンで攻めます。
ロケットの為の撒き餌
画像とは違いますが穴掘り師単体で攻めた方が良いと思うのですが、穴掘り師だけを出されたら取り敢えず処理するためにバーバリアンを出しますよね。
そして穴掘り師を処理し終わって相手のアリーナタワー行こうとしたバーバリアンの頭にアリーナタワーを巻き込んでロケットがドンと飛んできました(´・ω・`)
これはスケルトンやゴブリンだったらそれほどの被害は無いのでしょうが、コスト5のバーバリアンが消し飛ぶと凹みます。
また、最後のトドメの一撃にコレをされると防げないですね。
試合も終盤なので焦って穴掘り師を排除する為に多い目にエリクサー使うでしょうしね。
エリクサーポンプだけを壊す
別にコンボを決めなくてもエリクサーポンプだけを壊す用途に使ったりジャイアントの後ろのウィザードやプリンセスを狙ったりと様々な使い方がありとても便利なカードですね。
エリクサーポンプを壊すはずが出す位置をキングタワー寄りに出すとエリクサーポンプを壊した後にキングタワーを攻撃してキングタワーの攻撃を起動してしまうので注意が必要です。
アリーナタワー狙う時の出す位置
アリーナタワーを狙う場合出す位置を間違えると反対側のアリーナタワーに撃たれるので注意です。
2つから撃たれると流石に体力がある穴掘り師でもすぐに溶けちゃいます。
まとめ
今一番欲しいウルトラレアが穴掘り師です。
何故ならば性格が悪そうなコンボを色々と考えつくからです(`・ω・´)シャキーン
見た目がホ◯なのはかなり気になりますが、それを差し引いても性格の悪そうなコンボというのは大事です。
スーパー魔法の宝箱さえ出たこと無いモフろうには1年ぐらい経たないと手に入れられそうにありませんが是非持っている人は性格の悪いコンボを色々と考えてアメリカ人を煽って下さい。