こんにちは。モフろうでございます。
先日戦っていたら相手が開幕にゴブリンと槍ゴブリンを同時に出してきたんです。
開幕は「よろしく」とか王様笑うアイコンとかで気楽にジェスチャーする癖があるモフろうはそれでアリーナタワーが半壊ですよ(´・ω・`)
どうやって2体出すんだよ!このやろう!!チートか!!!クラクラと一緒なんか!!!!
と吠えまくってたんですが、どうやら簡単に出来るのでした( ^ω^)
指2本でOK
知ってしまえば簡単なんですが、ただ指を2本使って操作すれば良いだけでした。
スマホでゲームする時片手でスマホを持って指1本でこういう画像の持ち方をすると思います。
それを両手でスマホを持って親指2本で操作しても良いですし、机にスマホを置いて人差指2本でプレイしたら簡単にユニット同時出し出来ます。
勿論、出すユニット2体分のエリクサーが無いとユニットが出ません。
ですので、低コストのコンボなどに有効だと思います。
有名なコンボですとゴブリンとホグライダーの同時出しです。
画像の様に橋の近くでゴブリンとホグライダーを同時出しされると相手もあれっと思うと思います。
特に開幕すぐに出されるとびっくりすると思います。
のんびりエリクサーを貯めている人が多いですからね。
このコンボだとゴブリンで2エリクサーでホグライダーで4エリクサーなので6エリクサーがあればすぐに出せます。
開幕不意打ちに向いていると思います。
例えば普段ホグを出す時はアリーナタワーの後ろから出して橋の途中でゴブリンを追加して相手のアリーナタワー付近でフリーズをしている相手がこの同時出しコンボを最後の1分の時に出してきたらどうしますか?
かなり対応に苦慮すると思います。同じコンボでも出し方やタイミングがズレると対処がしにくくなると思うのです。
ですのでデッキ構成は色んなコンボが組めるデッキではなくてコンボは一緒なんだけどタイミングや場所を変えやすいコンボを組み込めるというデッキでもかなり戦えると思います。
つまりクラロワは恋と一緒で駆け引きが大事だと言うことです。
いや~。今回いいこと書いてるわ~(`・ω・´)
ちなみにゴブリンとホグライダーのコンボを書きましたが、スケルトン軍団とミニP.E.K.K.Aとかプリンスとガーゴイルの群れなど色々な同時出しで有効なコンボが有ると思うので考えてみて自分のデッキに加えて下さいね。
そして私は10インチと7インチのタブレットでクラロワをしているのでこのテクニックはすごくしやすいです。はい