こんにちは。モフろうでございます。
今シーズンもPEKKAザッピーとか小屋スケラとか色々と強いデッキというのが考案されてきましたが結局一番厄介なのはダークプリンスだったという訳で色んなデッキに取り敢えずダークプリンスが入っています。
今までは処理できたなぁと思ってた所がガツンとタワーに入るので泣きをみるのですがプリンスも同じ感じになってしまったのでほっておけないですよね(´・ω・`)
あんまり使いたくなかったんですがWプリンスデッキを使ってみました。
バランス調整が極端なんだよステファン
おっさんになるとあまり考えるデッキとかは使いたくありません。
理由はアルコールを入れながらゲームをするためですがこのデッキはそれにあってます。
プリンス・ダークプリンスは防衛用。
ジャイはカウンター用。
ゴブギャン・槍ゴブ・コウモリは呪文枯渇と役割が決められていて簡単に使えます。
使い方は簡単ダークプリンスかプリンスで防衛した後に橋前ジャイでのカウンターですよ。
これで相手のタワーが半壊します。
エリクサー2倍だとこれプラス逆サイドにプリンスかダークプリンスを出すだけで両サイド攻めも出来て気持ちよくプレイが出来ます。
後は相手の呪文を知ることですね。
ザップなのかローリングウッドなのかで対応が変わります。
ローリングウッドならジャイコウモリが刺さりますし、ザップなら槍ゴブやコウモリに呪文を割かせてジャイゴブギャンなどが決まります。
攻防に非常にバランス良く戦えると思います。
ただ弱点もありましてインフェルノドラゴンに弱いという弱点があります。
そう考えるとエレウィズが欲しい所ですが入れると軽さが無くなるので試合の流れを見て突破法を考えないと駄目でしょうね。
デッキ構成を見ると攻撃的ですがインフェルノドラゴン相手だとずっと守って凌ぐ感じになります。
ゴリ押しすると負けますからね。
まぁでも使ってみるとクラウン3個取るのが当たり前なデッキなので次の修正でダークプリンスは下方でしょうね(´・ω・`)
やっぱり範囲攻撃でダッシュ機能があるのはかなりぶっ壊れですわ。
かなり短い距離でもダッシュするからなぁ~。
4月の頭には大型アップデートがくるみたいなので短期間ながらもこのデッキでクラウン3個奪って週末のクラン宝箱に貢献しますわ(´・ω・`)
あんなに影の薄かったダクプリがここまで化ける日がくるとは…
個人的に次の調整は空軍とメガナイトの復権期待してます。